一般社団法人由利本荘医師会│秋田県│由利本荘市│にかほ市│由利本荘医師会病院│由利本荘看護学校│医師会せんがり施設

qrcode.png
http://yurihon-hospital.jp/
モバイルサイトにアクセス!
由利本荘医師会病院
〒015-0885
秋田県由利本荘市水林456-4
TEL.0184-22-0054
FAX.0184-22-6738
092300
 

栄養改善プログラム(紹介医用)

 

栄養改善プログラムはじめました

栄養改善プログラムはじめました
 
加齢・食欲低下・嚥下機能低下など、さまざまな原因によって低栄養状態である
患者様を対象に、栄養改善プログラムを実施します。
 
患者様に適切な栄養補給方法を実施し、栄養状態の改善を図ります。
 
栄養状態が改善された時点で退院し、自宅での生活を継続することを目的とした
短期入院プログラムです。
 
対象の患者様のご紹介をお願いいたします。
 

低栄養・低栄養リスクの判断基準と対象者

低栄養・低栄養リスクの判断基準と対象者
 
【低栄養の指標】
BMI 18.5以下 ※20以下で低栄養リスク
 
血清アルブミン値 3.5g/dL以下 ※3.8g/dL以下で低栄養リスク
 
【その他】
□食事摂取量の低下
□嚥下機能の低下
□意図しない体重減少
□食環境の不備
 
上記内容を総合的に判断し、主治医が低栄養または低栄養リスク有りと判断した場合に対象となります。
 

栄養改善プログラム内容

栄養改善プログラム内容
 
入院当日
〇身体計測・血液検査
〇食事に関する聞き取り(本人または親族)
例)・自宅での食事状況はどうか
  ・食べる量が減ったきっかけ
  ・好きな/嫌いな食べ物・食べやすい/食べにくい食べ物
  ・疾患に伴う治療食や制限食はあるか
 
 
入院
期間中
*栄養改善プログラム目標を設定
 …患者様に合わせた目標の設定を行う
 例)・食事摂取量の増加  ・体重を平常時体重に戻す
   ・栄養補給量の安定  ・血清アルブミン値の改善 など
〇適切な栄養補給方法の選定と実施
◆食べる量が増えない  ⇒ ⇒ 栄養補助食品の付加
 
◆食べづらい・飲み込みづらい ⇒ ⇒ 適した食形態の検討
 
〇中間栄養評価報告書の作成
 …入院時からの栄養状態評価・管理内容を記載し
  中間評価を紹介医へ書類で報告
 
 
栄養改善プログラム目標を達成 … 自宅退院へ
 
 
退
〇最終栄養評価報告書の作成
 …入院時から退院時までの栄養状態評価・管理内容を記載し
  紹介医・患者様へ書類で報告
 
〇栄養食事指導の実施
 …自宅退院後も患者様に適した栄養補給方法を継続できるよう患者様の状況
  に応じた内容で指導
 
 
 
 
退院後
*退院後の食事に関するご相談について
 当院へ外来受診が可能であれば、外来で栄養相談をお受けします。
 退院後の食事についてもお気軽にご相談ください!
 外来受診できない場合でも、お気軽に電話でご相談ください。
由利本荘医師会病院 栄養科(直通) 0184-22-8587
<<由利本荘医師会病院>> 〒015-0885 秋田県由利本荘市水林456-4 TEL:0184-22-0054 FAX:0184-22-6738